1ヶ月以上続く胃もたれ、不快感、吐き気(嘔吐したことはない)
person20代/男性 -
機能性ディスペプシア疑い、23歳男です。半年前より1ヶ月半に一回ほど胃もたれがあり、今までは数日で軽快していたのですが、12月末より続く胃の不快感が1月末になっても治りません。※10月頃に食中毒(恐らく黄色ブドウ球菌)で一度吐きました。
12月末から1月中旬くらいまでは主な症状が胃もたれ、食欲不振で、中旬以降は吐き気の方が感じるようになりました。食欲不振は依然としてあります。吐き気はあるものの実際に吐きはしていません。胃痛などはありません。気持ち悪くなるタイミングは食前、食後、空腹時、マチマチといった感じです。ただし、空腹時の吐き気は少し食べると元気になってる気がします。食べたいけど、すぐにお腹がいっぱいになる感じや、食べ過ぎたら吐きそうという恐怖からあまり満足に食事がとれず1ヶ月で6キロ近く体重が減っていました。60→54
この1ヶ月でも症状の軽快と悪化が交互にきて、なかなか良くなりません。検査としては胃カメラ(ピロリ菌陰性)、腹部超音波検査、触診で特に異常はないと言われました。薬はアコファイドがメインで半夏瀉心湯、半夏加茯苓湯、半夏厚朴湯などを色々飲んでいる状態です。便はたまに下痢をするくらいで基本的には良好です。
食べることが好きで1ヶ月も満足に食べれなかった事が初めてで、さらに体重も6キロも減るなんて事は今までになかったので、他に何か怖い病気が隠れているのではと心配です。
関係あるかわからないのですが、左肋骨の内側の骨の淵を押すと骨が痛い感じがあります。調べたら膵臓がどうとかでてきて、より心配になりました。
他の病気が考えられる場合どのような検査を受けるべきなのか、また機能性ディスペプシアならばどのような治療選択をしていけば良いのでしょうか?
機能性ディスペプシアで最初は胃もたれから始まったのですが、吐き気だけが残ってしまうことなどあるのでしょうか?
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。