肺癌 肺の切除について
person40代/男性 -
肺癌の手術についてですが、位置や大きさ、癌のタイプや年齢、手術に耐えられるか、持病などにより治療方法が異なり、通常状態であり、手術を放棄しない限り、外科手術が基本治療と言われ、肺の切除の中にも、
1-部分切除 2-区間切除 3-肺葉切除+リンパ節 4-片側 肺全摘術 となると主治医に聞きました。術後の再発率を優先すると、ステージ1期でも3-との事でした。
仮にステージ1-Aの腫瘍がありPET/CT等で癌と認識されリンパ転移は認識できない場合でも、ガイドライン上3-で進めると言われ、もし切除を1-又は2-を望む場合、過去事例DATAにより再発率が3-に比べ更に5~10%上がるとの説明を受けました。当然1-~2-より、3-以上は術後の肺活量や呼吸機能は低下すると説明を受け、出来るだけ1-2-3-の症状に応じた軽い切除方法を患者の状態で判断しているとの説明でした。
{1-か2-}{3-のリンパ切除}にする基準はどこで明確区分しているのでしょうか?それがとても知りたいです。
また添付するCT画像は癌の大きさが10mm程度でPET/CTでも僅かな色の差の時で生検しないと、癌と判定がつかない場合、手術はする物の、その腫瘍の部分切除し、その場で顕微鏡検査にて良悪の判断して、良ならそのまま閉じて、悪なら1-~3-を実行して閉じると説明を受けました。
現在セカンドピニオンなどは受けておらず、上記の診断や方針は、正しいと思っていますが、他の医師の意見も聞きたく、相談となります。また添付するCT画像の腫瘍だった場合、他の専門医師の肺の切除は1-~2-~3-どを結論を出しますか?
ちなみに私は48歳 男性 現状持病はなし、血液&心電図&肺活量 生理検査はギリギリPASSみたいでした。 この内容だけで明確な診断はできないのかもしれませんが、助言をお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。