呼吸困難の応急処置方法を教えてください

person70代以上/女性 -

・74歳
・持病にCOPDと気管支拡張症あり
・年に何度か肺炎になることがある。
・酸素濃度は平均91で動いた後は一時的に82-3くらいまで下がることがある。主治医の先生には90くらいでもう体が慣れているので、とりあえずは苦しい時もあると思うけど大丈夫だと言われています。
・すでに在宅酸素をしている要介護5の家族いるせいか、本人が希望しない為まだ在宅酸素はしていない。これ以上酸素の状態が悪くなるようであれば考えましょうと主治医の先生に言われています。

上記の状態の母が一昨日急に呼吸困難に陥り救急搬送されました。
元々咳はとてもよく出るのですが、その時は咳が止まらなくなり最終的には喉が張り付くような感じで息ができなくなったそうです。
救急隊の方が来て酸素マスクをつけてもらったら息ができるようになり、かかりつけの総合病院へ搬送してもらい主治医の先生の診察と血液検査・CT検査・PCR検査・心電図をやりましたが特に問題ないということで、その日は点滴をしてもらっただけで帰ってきました。
今日また同じような状態になり、お茶を飲ませながら様子を見たところ前回の喉が張り付くような感じの一歩手前で回復したようで、今は問題なく休んでいる状態です。
次回の診察が来週の火曜日にあるのですが、それまでに同じようなことが起きた際に何かできる対処方法はありますでしょうか?
要介護者は今レスパイト入院で自宅におらず、私も仕事があり常時母についていることができないため、何かあったらと心配しております。
今日その状態の時に酸素を測った際は86-89くらいで、そのくらいの数値は動いた後や寝起きはなることがあり、しばらく測ったまま様子をみると2-3分ほどで90くらいまで戻ります。
前回も今回もかがんだ時になったそうです。
本人ができそうな対処がありましたら教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師