36歳、寝てるときに自分のイビキが聞こえます。
person30代/男性 -
タイトル通り、ここ最近(1〜2ヶ月)寝てるときに自分のイビキが聞こえる時があります。
自分がイビキをかいて寝ていたことは、家族からもう何年も前からイビキをかいて寝ていることはあると、聞いていはいましたが、自覚という意味で自分のイビキが聞きながら寝ている?状態は初めてです。
そのせいか、最近は仕事中している日中眠かったり疲れやすかったりするのです。
また、数年前に(まだコロナ禍になる前に)友人と旅行った時の翌朝、「昨夜のお前のイビキ途中で急に止まったり、また急にイビキをかいたりの繰り返しで一緒に寝ている友人は心配して眠れなかった」と言っていたのを思い出しました。
もしかしたらこれは、睡眠時無呼吸症候群っていうやつでしょうか?深い眠りにつけてないため、疲労が残るということでしょうか?
そうだとしたら、治したいので病院は何科を受診した方が宜しいでしょうか?
以上、確認よろしくお願いいたします。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。