4ヶ月ウエスト症候群(てんかん)でしょうか。
person20代/女性 -
生後4ヶ月半の息子が、約1ヶ月ほど前から仰向けで寝ている際、手を横に引っ張られる(突っ張る?)ような動きを頻繁にします。ウエスト症候群の発作のような気がしてなりません。
胎児育成不全で37週5日で1500gで出生しました。
大学病院で生まれたため、今も月1で通っていますが、以前の健診で担当の先生にその時の動画を見て頂き、てんかんではないでしょうかとお伝えしましたが、様子見で大丈夫と言われました。
その後約1ヶ月経ちますが、今でも1日数回上記の動作して、またそれにプラスして、膝の上に座らせると、首が少し重そうというか、うつむくようになりました。
低体重児のため、首座りは少し遅いですが、先生からはほぼ座ってると言われました。
それでも気になり、先日同大学病院で、今度は教授の方に見て頂きました。
そこで動画を見せたら、確かにスパムズのようにも見えるが、普通点頭てんかんであれば、上記の動作と一緒に白目をむいたり、首が前に下がるはずだから、問題ない、検査も必要ないよと言われました。
ですがネットで、お座り前の赤ちゃんでは首の下りがみられない場合もある、息子のようにうつむくような仕草もウエスト症候群の特徴にあると書いてありました。
他にもウエスト症候群の特徴で首座りが遅いとありますが、何せ低体重児のため色々発達は遅くなりがち、それが低体重からくる発達の遅れなのか、ウエスト症候群の前兆なのか素人では判断ができません。
ですが逆に、ウエスト症候群の特徴である退行はあまり見られず、追視もするし、よく笑い、最近では目の前のおもちゃに手を伸ばすようになってきました。
教授からはこの月齢で睡眠薬を使って脳波を調べる方がリスクがあると、検査をして頂けそうにありません。
これは本当にてんかんではないのでしょうか?やはりこの月齢での検査はリスクの方が怖いですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。