多嚢胞性卵巣症候群の診断と不妊治療について

person30代/女性 -

1年以上自然妊娠せず、産婦人科を受診しました。
経過は以下の通りです。

月経周期13日目:初診。エコーの結果、内膜の厚みは正常。片方の卵巣で卵胞が育っており丁度排卵されそう。もう一方の卵巣に複数の小さな卵胞があり(画像で5個ほど見えていました)、PCOSの疑いで採血。
月経周期14日目:タイミングをとる。
月経周期21日目:血液検査の結果、LHとFSHの数値(どちらかが14でどちらかが40台だったと思います)が逆転しており、PCOS確定。初診以降の基礎体温表から高温期がみられず排卵していないため、注射で月経を起こし、薬を使ってタイミングを取るということに。注射を打ち帰宅。

PCOSと確定されたため不妊治療専門病院等調べてみると、PCOSの血液検査は月経中に行うとなっていました。
月経が終わってからの採血でもPCOSと確定出来るのでしょうか?LHサージの表でLHとFSHの逆転を説明していただいた際、よく考えると採血した月経周期13日よりかなり前のあたりを指さして採血結果と照合していたのも気がかりです。
一度不安になると、排卵検査薬では陽性反応があったけれど本当に無排卵だったのか?毎周期30日前後(時々25日や35日とずれることはあります)で月経は起きているが注射は必要だったのか?等心配になってきました。

診断を疑うわけではなく、疑問が浮かんだことから不安が生じています。
不妊治療ということもあり、ナーバスになり考えすぎているだけかもしれない、とも思います。
上記のPCOS確定の流れで問題なく、安心して治療を進めて大丈夫でしょうか?
ご意見いただけたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師