精神科 自己判断での薬の中断
person30代/女性 -
明確な時期は覚えていないのですが、1月くらいから精神科の薬を自己判断で飲むのをやめました。
副作用っぽかった仕事中の眠気はなくなり、悩みは解決しました。
しかしたまに、急な不安感がきます。
今日は朝仕事に行く前に涙が出ました
薬を辞めた副作用でしょうか?
度合い的には耐えられるくらいです。
薬を止めるためには乗り越えなきゃいけないと自分に言い聞かせて過ごしています
3月中旬が通院な予定でしたが、病院に連絡すると、はじめは2月は混み合ってると言われたのに、理由を話すと、そしたら来てくださいとのことでした
やはり薬の自己中断は重大なことなのかなと罪悪感は感じています
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。