脳脊髄液減少症の可能性について

person60代/女性 -

60代の母です。

2020.07:
自転車事故により数時間記憶なし
2020.09:
頭痛によりCT検査、硬膜下血腫発覚
2020.10:
再検査したところ完治との診断
体調も良好。

しかし、2020年11月から
・頭重感
・激しい耳鳴り
・不眠
・高血圧
・倦怠感
・手足の痺れ
など、様々な不調に毎日悩まされています。
仕事も休み家事もままならない状態です。日によっては動けないほどです。

頭部MRI、ホルダー心電図、血液検査、頸動脈超音波、頚椎レントゲン
の検査を行いましたが異常は見当たらず、
心療内科を紹介されました。
心療内科では特に病名は告げられず(自律神経の乱れかな?くらいのことは言われたそうです)
2021年1月に入ってから、睡眠薬と抗不安剤を毎日服用しています。
今月はだいぶ良くなってきたそうですが、頭重感や耳鳴り、手足の痺れは毎日あるそうです。

どんな人でも鬱病になる可能性があるとは承知しておりますが、
前向きな性格で、鬱病になるとは信じられず、また、鬱病が原因で動けなくなるほど体がしんどくなるのかと疑問に思っています。

そこで色々調べたところ、脳脊髄液減少症という病気があることを知りました。
母がこの病気である可能性はありますでしょうか?色々検査をして異常なしだったので、可能性は低いでしょうか?
見解を伺えますと幸いです。

抗不安剤の耐性依存性も心配なので、鬱病でないのであれば早く本来の原因を突き止めたく、質問させていただいております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師