産後耳鳴りがあり、改善しません。

person20代/女性 -

産後8ヶ月になりますが、産後から時々耳鳴りを感じる様になりました。2ヶ月前に、よくあるようなキーンといった耳鳴りが片方ずつ起こることが増え、耳鼻科を受診。聴力や鼓膜の検査など異常はなく、経過観察となりました。なるべく気にしない様に過ごし、少し改善されて安心していたのですが、1週間前に突然両耳からピーんシーンという音が混ざった様な耳鳴りがして、それから以前よりも耳鳴りがきになるようになりました。会話をしている時やテレビや音楽など周りにある程度音があるときにはそれほど気にならず、忘れていることもあります。ただ、比較的音がない静かな場所で思い出したように耳鳴りがして、なかなか改善しません。見かねて別の耳鼻科を受診し、再度検査をしましたが異常なしでした。聴力に問題がないので、産後や授乳中におこる女性ホルモンによりものではないかと言われました。薬は使わず、様子をみようとのことだったので、なるべく考えないようにしていますが、一日中ではなくても、お風呂や寝る前、静かな場所では特に気になってしまい、育児中になり続けていると、つい気持ちに余裕がなくなってしまい辛いです。
これは、やはりホルモンの影響で、そのうちに改善されるものなのでしょうか。産後は、飛蚊症も悪化したりと身体に色々きているように思いますので、産後授乳中というのも要因なのでしょうか。
何か対策はありますか?
よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師