不安症状と抗うつ剤について

person50代/男性 -

52歳の夫の事です。
仕事のストレスが強く、様々な症状が出ています。胸痛のため心カテーテル検査をしましたが異常無し、しかし今も胸痛は続いています。同じ時期に帯状疱疹もやりました。不眠も続いており心療内科で眠剤を処方されました。仕事中に意欲低下、疲労感、何から手を付けていいのか分からなくなる、食欲低下、などが酷くなり心療内科へ行き、不安からくる症状との事で、レクサプロ10ミリが処方されました。
質問ですが、夫は1日中上記の症状があるわけではありません、仕事中のみで家に帰って来るとホッとすると言い仕事が休みの日は普通に生活出来ています。
でも、日曜日の夜は次の日が仕事なので憂鬱になっています。
意欲低下など仕事中だけの限定された場合でも抗うつ剤で治療するものですか?
抗うつ剤に少し抵抗があります。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

仕事のストレスがうっ積されておられるのでしょう。
ストレスに起因する不安や緊張が自律神経を介して、もたらしている心身の反応と考えてよいと思います。

ストレス性の障害の場合、その要因となっているストレスが軽減するか、そのストレスに耐えられるような心理的耐性を身につければ、症状は軽減、消失します。
しかし、職場など錯綜したストレスだと、なかなか改善は難しいのが現状です。
やはり、ストレス耐性の向上を求めてゆくしかないかと思います。

その場合、職場にいる時のみの対処ではストレス耐性は身につきません。
治療の第一選択薬は、不安に強い効果のあるレクサプロ、セルトラリンなどSSRI系抗うつ剤です。
その効果を増強し、深層意識にも作用するエビリファイ、ロナセン、ルーランなど非定型抗精神病薬をごく少量併用されると根治の期待もできます。
これによって、ストレス耐性の向上を促すと伴に、耐性が得られるまで苦痛を和らげ、耐性を身に付ける余裕をもたらしてくれることが期待できます。

SSRI系は服用直後に副作用が生ずることはありますが、それを乗り越えれば、ほとんど副作用はなくなります。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬のように、依存・耐性など深刻な副作用はありませんから、ご安心ください。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

宮本 洋 先生 へ

とても詳しくありがとうございます!
レクサプロは良い対処法なのですね。
安心しました。
仕事のストレスなので中々厄介です。
レクサプロで少しでも気持ちが楽になってくれたらいいなと思います。
レクサプロを服用して3日になるのですがムカムカすると言っています。
胃薬など一緒に処方はされなかったのですが、手持ちのキャベジンでも代用出来ますか?宜しくお願いします。

宮本 洋 先生

レクサプロなどSSRI系抗うつ剤は、セロトニンの再吸収、要するに代謝を抑えて濃度を挙げるのですが、服用直後に、急激に上がるために生体反応で抑制が働き、いったん逆に濃度が下がってしまいます。
濃度を感知する受容体の感度が徐々に下がってくると、本格的に濃度が増してきます。

この経過で作用しますから、服用直後のセロトニンの急激な上昇で消化器運動が刺激され、吐気を生じます。
一般の医薬では不十分ですが、ないよりはましでしょう、できれば、モサプリドなど消化管運動趙製薬がよいでしょう。

滋養協によっては、ご自分で分割され、少ない用量にされてもよいと思います、初期を乗り切れば収まりますから…

相談者さん

宮本 洋 先生 へ

そうなのですね!
詳しくありがとうございます。
ムカムカ感と眠気の副作用がある様です。
気長に様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

宮本 洋 先生

眠気はあまり生じないのですが、何か併用されている薬剤はありませんか。

いずれにしても、もう数日を乗り越えれば、治まってくると思いますから、様子を見ていただくので良いと思います。

相談者さん

宮本 洋 先生 へ

はい、夕食後にロフラゼプ酸エチル錠1ミリと眠剤にサイレース1ミリを服用していて、夜は眠れる様になったのですが、レクサプロ10ミリが追加になってから昼間も眠気と怠さはある様です。
薬が多いのでしょうか?

宮本 洋 先生

ロフラゼブが最大の問題でしょう。
ロフラゼブはベンゾジアゼピン系抗不安薬で、意識レベルを下げて不安を回避するのが主作用ですし、半減期が122時間もありますから、1回服用すると4,5日効果が持続し、連日服用すると、ほとんど血中濃度が下がらない状態で、次々と薬剤成分が追加され、加算的に血中濃度が上がります。

また、サイレースも半減期が19時間に及びますから、日中に眠気を残します。

レクサプロは、選択的にセロトニンを上昇させる薬剤ですから、薬理作用的には眠気は生じにくいとされます。

御主人様、御心配ですね。心よりお察し申し上げます。職場や、御仕事にかかわる際にのみ御症状が生じられるのでしたら、適応障害でいらっしゃるかと思われます。適応障害はストレスとなる環境から距離を置かれるだけで改善される疾患です。配置転換・部署異動など、職場環境の調整で軽快されるかもしれません。上司の方や産業医へ御相談になられてみてはと存じ上げます。どうぞ、お大事にしてさしあげてください。

相談者さん

地方の精神科医・まり 先生 へ

適応障害はレクサプロでも良くなっていきますか?
私は勝手にうつ病の一歩手前と思っていました。適応障害とうつ病はどう違うのでしょうか?
宜しくお願いします。

地方の精神科医・まり 先生

抗うつ薬による薬物療法で改善は早まると思います。

適応障害は、職場などの特定の環境への不適応からうつ症状など様々な症状が起こる状態を言います。休職等によってストレス状況を避けられるだけで御回復となられることが多いです。
特定の環境へのストレスが原因となってうつ病を発症されている場合は、休職されても御病状が遷延されることが多く、ストレス状況は消失しても御症状が改善されることは少ないです。

相談者さん

地方の精神科医・まり 先生 へ

とても分かりやすくありがとうございます!やはり夫は適応障害の様ですね。
薬を続けて様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

地方の精神科医・まり 先生

少しでも御参考になられましたら幸いです。
御主人様が良くなられて、お健やかに過ごされるようになられますことを心よりお祈り申し上げます。
また何かございましたらいつでも御遠慮なさらず御相談くださいませ。

抗うつ薬はうつ病だけでなく不安やストレスの症状にもしばしば使われます。たまに短時間の症状だけ、といった場合は抗不安薬の頓服で間に合いますが、仕事中の長い時間のこととなると、抗うつ薬を使われた方がよいでしょう。また、家では普通にしているようで、実はいつも仕事のことが頭に残っている、ということもあります

相談者さん

プレアデス 先生 へ

レクサプロは良い対処法なのですね。
安心しました。
レクサプロを服用して3日が経ちますが、ムカムカすると言っています。
胃薬は処方されなかったのですが、手持ちのキャベジンでも代用出来ますか?
宜しくお願いします。

プレアデス 先生

レクサプロでは1週間くらいそうした副作用が出ることがありますので、市販の胃薬などで対応されてよいです。次第に落ち着いてくるかと思います

相談者さん

プレアデス 先生 へ

そうなのですね、安心しました。
ムカムカ感と眠気の副作用が出ていますが
もう少し様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

こんにちは。ご質問ありがとうございます。仕事でのストレスが症状の原因であるとは思いますが、仕事はおそらく生活の中でも長い時間をすごすことになると思いますし、ストレスに対する心的反応に対しては症状があるときの頓服のみでは解決できないことも多いです。状況からはレクサプロはよい適応だと思いますので、しばらく定期的に継続されることでご本人のお気分も楽になり、体調も上向く可能性が高いように思いますよ。

相談者さん

makimonata 先生 へ

ありがとうございます。
安心しました。
レクサプロを服用して3日経ちますが、ムカムカすると言っています。
胃薬は処方されなかったのですが、手持ちのキャベジンでも代用出来ますか?
宜しくお願いします。

makimonata 先生

ご連絡どうもありがとうございます。そうなのですね。レクサプロの服用を開始したタイミングでそういった症状が生じたなら副作用の可能性はありそうですね。実際に比較的多くみられる副作用です。症状が強いなら薬の変更の必要性などについても主治医に相談してみるとよいかもしれませんが、まずはキャベジンなどを服用してみてもよいとは思いますよ。

相談者さん

makimonata 先生 へ

ありがとうございます!
もう一つ質問よろしいでしょうか。
夫は大学病院で冠攣縮狭心症の疑いでアセチルコリン負荷検査をして陰性。胃カメラをしても逆流性食道炎も無く胃はキレイでした。
しかし、まだ胸痛は続いています。
心臓の細かい血管の異常も考えられますか?一般のクリニックで検査出来ますか?
どんな検査をするのでしょうか?
すみません、宜しくお願いします。

makimonata 先生

こんにちは。胸痛のあるときの心電図も確認されているものと思いますので、細かい血管の異常も考えにくいのではないかと思います。記載の検査結果からは胸痛の原因は心臓ではなく、神経痛や不安やストレスによる症状という可能性が高いように思われ、レクサプロが少しずつ効いてくれば、胸痛もすこし改善する可能性はあるかもしれませんね。

makimonata 先生

その後体調はいかがでしょうか?お役に立てましたら幸いです。また何か不安なこと、疑問点などがありましたらいつでもご質問くださいませ。ご遠慮無用ですよ。

相談者さん

makimonata 先生 へ

とても分かりやすくありがとうございました。レクサプロを続けて様子を見て行きたいと思います。

makimonata 先生

そうしてみてくださいね。またなんでもお尋ねください。お待ちしておりますね。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師