痔の診断病院によって違う
person20代/女性 -
10年ほど前より、脱出して戻らないイボが肛門にいくつかあり、
一つは1センチほどで大きめ、あとのいくつかは5ミリ程度のものがあり、
排便時に出血する状況です。排便時若干痛みがあるときと、ないときもあります。
今回思い切って治そうと思い肛門科を受診。
二つ病院に行ったのですが診断が異なり困惑しています。
※どちらの病院も入院施設もあり、日本臨床肛門病学会や、日本大腸肛門病専門医に名簿登録がある専門医師が見てくださいました。
どちらの病院からも手術を勧められています。
一つ目の病院では、内痔核2~3度の痔が2つと、4度の痔が1つ。
手術しないと治らない、10日入院をお勧めしますとのこと。
こちらはカメラのようなもので実際に私も見ながら説明してくださいました。
二つ目の病院では、慢性裂肛に伴う見張りいぼがでている。
大きいイボは外痔核ではないけどそれに近しいものだと。
手術は見張りイボ含めて切除手術しますと。
時間に余裕がないなら4泊の入院でその後2日に一回程度消毒に来てほしい、
余裕があるなら2週間の入院を勧めますとのこと。
一つ目の病院の診断の話をすると、内痔核もあるがそんなに悪さする状態のものではないし、慢性裂肛が原因だよと言われました。
こちらは怒責診と肛門鏡で診断してくださいました。
質問は下記です。
(1)どちらも専門医にみていただいたのですが、痔の診断は医師により異なるものなのでしょうか?
(2)2つ目の病院で4泊5日の入院と2週間の入院二つ勧められているのですが、
入院期間によって通常術式は異なるのでしょうか?
できれば再発したくないのでしっかり治したいのですが、2週間も仕事を休めなさそうです
診断が異なるので不安です。
どちらを信じたらいいのでしょうか・・・よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。