進行大腸がん可能性低いでしょうか?
person40代/男性 -
今週、大腸内視鏡検査します。症状を説明すると、2人の先生に受信しましたが進行ガンは、ほとんど無いと思うと言われましたが、心配になり、大腸検査をお願いしました。昨年末より、特に左下腹部がぼこぼこ動き、ガス溜まりがいままでの感覚とは違う形で「ガスが動く?」おならも頻繁に出ます。2月に入って特に夜中に腹鳴がし睡眠途中で起こされるようになり、不安になっています。2週ほど続きました。現在はその症状は少し落ち着いていますが・・また1月に肛門がくっついている違和感があり、ティッシュにかすかな血も付着していたので肛門科で肛門鏡をし、慢性の内痔が3箇所あるよと、指摘あり。それ以降、便を観察しますが、下血や見る限りの便に血が混じっているようには感じません。8年前に大腸内視鏡をし、異常なし。8年前から便潜血検査は毎年ずっと2回法でずっと陰性。腹痛なし、便秘、下痢なし。多少、左腹部に違和感あります。軟便気味ですが,週5~6便あります。1月末人間ドックでも貧血なし、腹部超音波も異常なしですが、ネットで調べれば調べるほど、お腹で狭窄していて腹鳴やガス溜まりがあり、進行がんという、体験談などが目にとまり不安になっています。2人の先生からも進行がんの可能性は極めて低いと同意見を頂きましたが、100%でないのは重々、わかっていますがお医者が2人とも、大丈夫と思うというのは、経験上のことでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。