耳鳴りで夜中に目が覚めます
person50代/男性 -
9年前に左耳がキーンと鳴り、すぐに耳鼻科に行きました。
聴力検査をすると4000Hzが少し落ちていて他は正常。突発性難聴かも?と言われ薬を飲んだら治りました。
それから5年くらい経って再度、左耳がキーンと鳴り、同じ耳鼻科に行き薬を飲むと治りました。
そして去年、また左耳がキーン(以前と比較すると小さい音)なり始め今度は別の耳鼻科に行き検査すると前と同じ4000Hzが少し落ちている他は正常。
しかし、今度は薬を飲んでも治りませんでした。
医師からは「聴力が落ちていれば補聴器を使う方法もあるが、そうでないので何もできない。海の波のように気にしないようにすること、そのうち慣れる。」
と言われましたが、耳鳴りはずーと続いていました。
運動を心がけ、アルコール、カフェイン、刺激物はやめました。
そうすると、だんだん気にならなくなっていました。
寝る時は医師に教えて頂いたスマホのアプリで自然を音を枕元で小さく流して寝ています。
ところが最近、夜中に目が覚めるのです。
一度起きると寝付くのに時間がかかり、睡眠不足になっているように感じます。
先週、ネットで調べ、TRT療法をしている耳鼻科に行きました。
しかし、聴力検査の結果は前と同じで、医師は「薬を飲んでも治らないでしょう。とりあえず耳鳴りに効く薬を出しておきましょう」とストミンA配合錠を処方されましたが、飲んでも変わりません。
私は4000Hzの音が聞こえにくくなっているのであれば、左耳に4000Hzの音を聞かせてあげれば脳の興奮がおさまり耳鳴りの音が小さくなるのではないか?
と思うのですが、素人考えでやっていいものか?
どのくらいの音量で、どのくらいの時間やればいいものか?
専門医の指導を受けたいのです。
1,この考え方が正しいのか?
2,耳鳴り治療に詳しい医師がいれば教えて頂きたい?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。