急性一過性精神病性障害
person20代/女性 -
20代の娘が先月精神科を受診した際に急性一過性精神病性障害の妄想型だと言われ、1か月程通院しております。一人にしないように、目を離さないようにとのことで、主人も私も仕事を休んだり、週3日くらいは80代の祖父母に4~5時間程預かってもらったりしながら、必ず誰かが側についているようにしております。
本人は精神病との自覚が全くない状態です。
この1か月、薬を徐々に減らして、そろそろ一人での留守番も大丈夫かなと考えてましたが、急にぶり返したかのような妄想で急遽、薬を増やしふりだしに戻った感じです。
完治するのでしょうか?
一人に出来ない生活は、どれくらい続くのでしょうか?
入院は、本人も嫌がり、親としても可哀想だと思い、老祖父母も入院は可哀想だから出来るだけ協力してくれるとのことで、通院治療にしてもらってます。
主人も私も何とか仕事の調整をしてますが、老祖父母の負担も心配です。
ふりだしに戻ったような感じにぬることは、これからも度々あるのでしょうか?
精神科での薬物治療のみで良いのでしょうか?
カウンセリングのような、気持ちを落ち着かたり、悩み相談するような治療は、しないのでしょうか?
1か月、ずっと休んでる状態で、体力筋力低下も心配ですし、何もすることがなく(先月末で仕事は退職しました)、毎日、薬でぼっーとしてるようですが、暇そうにしており、無理やり家事を手伝っては疲れきってぐったりしてます。
家族は、どう対応すればいいのでしょうか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。