発達障害の子への対応

person10代/男性 -

中学1年の息子の同級生(男の子)で、度々嘘をつく子がいます。小・中と同じ学校です。
彼は何らかの発達障害があり、支援学級に在籍しています。仲良く遊ぶことも多いのですが、キレやすく感情的になったり、やっていないことをやった等、誰かを悪者にし先生に告げ口してしまいます。
息子も度々そういうことがあったそうですが、小学生の頃は先生が双方の話を聞き、相手の子に非があったということで対応してくれていたと聞きました。
中学生になった今、息子や他数人の男子生徒の性器を急に真顔で触ってきたらしく、息子は強い嫌悪感を感じたそうです。どうしてそんなことをしたの?と息子が聞くと、誰々が触ってと言ったというので、その子に確認するとそんなことは言っていないと言うので、息子がそう伝えると、明らかに動揺していて、お前のせいだ、いじめだと怒り出したとのことでした。
彼の性格的なものなのか発達障害によるものなのか分かりませんが、今までは仕方がない部分もあるのだろうと、息子にはある程度は許してあげなさい、でも嫌なことをされたりやっていないことはきちんと伝えなさいと言い黙って見守って来ましたが、小学1年生からずっとなので、何度もトラブルに巻き込まれる息子やその他の子達のことも心配です。
少人数の学校で部活動も同じなので、関わらないのは難しいです。このような子への上手な対応が分からず、嘘をつかれた場合に息子にはどう対応するように伝えれば良いのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師