切迫早産と早産は繰り返しますか?
person30代/女性 -
現在12週で2人目を妊娠中です。
1人目の時に、22週で強く定期的な張りが続き受診したところ1ヶ月半の入院になりました。(自分でも自覚があるのですがやっと悪阻が無くなりうれしくて連日動きすぎたと反省しています。)
入院時の診断は、子宮口もしっかりしており、子宮頸管長も問題なく張りのみだと言われました。
退院後、張り止めを内服しなが自宅安静生活を送りましたが、
32週で破水し大学病院に搬送され33週で出産に至りました。
破水の原因も、感染などなく、子宮口も子宮頸管長も問題なく、張りも週数的に多いわけでもなく生理的な張りしか認められないとのことでした。
先生からは破水は原因不明だと言われました。
先生方に質問です。
● 私のような場合、切迫早産は繰り返しやすいですか?確率など数字で出ていますか?
● また予防や対策がありましたら教えてください。
● 欧米では、母体および胎児に甚大な影響を及ぼすことがあるとされており、48時間以上の漫然とした投与は禁忌とされている。流量をあげる一方で下げないというのは日本独特のやり方で、世界標準からすると危険な投与法だと聞いたことがあります。
当時、点滴も内服でも張り止めの副作用が辛く不安障害が再発しとても辛い妊娠生活でした。生きた心地がせずそのストレスが早産の原因だったかも…とさえ思います。
長期投与は医師の判断に従うしかないのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。
また切迫早産になるのではないかと今から不安で仕方ありません。
今回の悪阻がひどく不安障害が酷くなり大学病院の精神科に通っています。やっと悪阻が落ち着きだし快方に向かってきています。
現在は1人目の時と同じ近所の総合病院の産婦人科に通っています。出産は精神科にも通っていることもあり1人目を出産した大学病院を予定しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。