「息切れが続く」の追加相談

person70代以上/女性 -

以前相談させていただいた者です。85歳の母(認知症)ですが、一月末に総合病院で心臓カテーテル検査をしましたが、特に治療するような所見もないとのことでした。が、二月中旬頃より、デイサービスが一時休館になり家にいる時間が多くなった頃から、また息切れが多くなりました。先週かかりつけの循環器内科で心電図、血中酸素は特に問題ないと言われました。やはり少し動いただけで肩でハーハー息をしています。今日は特にひどく感じます。正直、かかりつけ病院では“また来たの?特に問題ないんだよね…”という雰囲気も感じられ、よっぽどじゃないと行けない気がしています。呼吸器科に行ったら…とも言われないのでまだ行ってないのですがいった方が良いのでしょうか?息切れが続くとどんなリスクが生じてくるのでしょうか?高齢者だから仕方がないものなのでしょうか?デイサービスも休むと言い出すし、正直、治るものなのか?治せるようにするにはどうしたら良いのか分からず困っています。

息切れが続く

person 70代以上/女性 -

85歳の母です。10日ほど前から、息切れがして辛そうな時が多く一週間前にかかりつけの循環器内科(狭心症なので)を受診、心電図、肺のレントゲン、体の酸素量、血液・尿検査も特に問題はありませんでした。でも、息切れが続いております。このまま様子をみていて良いものか、別な病院に行くとしたら、何科に行けばよいのか?教えてほしいです。

person_outlineぺりさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師