「眼の黄斑変性治療(抗VEGF)を受けたが症状に改善効果が見られません」の追加相談
person70代以上/男性 -
早速のご回答有難うございます。追加質問です。効果が無ければ中止もありうるとのことですが、3回目の薬注治療後「セカンドオピニオン」を求めることは推奨されるべき行為でしょうか。
眼の黄斑変性治療(抗VEGF)を受けたが症状に改善効果が見られません
左目にゆがみがあり「加齢黄斑変性」と診断されました。このため、抗VEGF治療の第一回目を3月2日に受けましたが、ゆがみに改善が見られず下記の懸念が持っていますのでご教授下さい。
1.ゆがみに改善効果が現れるには第二&第三回目の薬注まで待たねばならないのでしょうか。
2.1ケ月の薬注間隔をとる理由は?その間、注入薬の効果が持続するからですか
3.3回(3ケ月)の薬注治療で効果が無くとも治療は継続するものですか
4.ゆがみの改善効果はどのように定量的に判断できるのでしょうか(本人の自覚だけ?)
5.本治療期間中に老眼が進んだ場合、メガネを更新することは改善につながりますか
person_outlineおしよさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。