眼底検査において、散瞳薬を差し忘れることはあり得るでしょうか? また医師はそのことに気付けますか?

person60代/女性 -

飛蚊症の急な悪化に加え、暗い部屋で視野の端に光が見えたこともあり、眼科を受診して診てもらいました。
そこで眼底検査の手順について、引っかかることがあったので教えていただきたいのですが。

診察の流れは、まず視力検査と、空気を吹きかける眼圧計による検査を行い、
次に先生の診察で、麻酔の点眼をしてから、丸い輪を触れさせる、たぶん「ゴールドマン眼圧計」と呼ばれているものだと思いますがそれで眼圧を計っているようでした。
そして、「薬を使うから車の運転をしないでね」と言ったことを仰っていました。
一旦診察を終え、しばらく待たされてから、機械の中の絵を見る検査と、機械をのぞき込んで何枚か写真を撮り、その後、再び診察、上を見て~斜め右上~と言った調子で360度診てもらいました。

眼底検査は今まで何度もやっており、いつもだったら前もって看護師さんが薬(散瞳薬ですね)を差してくださるのですが、それがありませんでした。今日も隣の患者さんには看護師さんが差していたのを横目で見ながら不安に駆られ、失礼ながらもしかして忘れているのでは?と思いながらも、先生が差してくださったのが散瞳薬だったのかもと思ったり、何も言い出せずに終わってしまいました。
診察終了後、普段なら景色がぼやけて見えなくなるはずが、帰り道も帰宅後も、3時間経った今も見え方はぼやけているようには思えません。こうして文字も打てています。 

そこで質問です。
(病院はかなり混雑していました)病院側が散瞳薬をうっかり打ち忘れるということは、あり得ますでしょうか?
もし散瞳薬を打っていなかったら、眼底を調べる際に、医師はそのことに気づくでしょうか?
その二点、お願いいたします。
検査の結果は「何も問題ない」とのことでしたが、もし散瞳薬なしの検査結果だとしたら、細かい病変が見逃されているのではと心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師