体外受精の連続化学流産について
person30代/女性 -
不妊治療専門の病院で体外受精を行い3度目にして1人を授かりました。出産後8ヶ月ほどして再度病院に通いました。今年の1月のことです。その際、卒院してから1年以上たっていたこともあり血液検査等をした後に残りの凍結胚盤胞を全てホルモン周期で2回移植しました。2月に4bb→AHA後 5ab。 結果hcg0と3月に3bb→AHA後 5bb 。結果hcg21から化学流産決定。良好胚がたて続き駄目だったこともあり子宮内膜検査やはTh1/Th2•NK細胞検査、卵管造影などを勧められました。次移植するなら凍結胚盤胞5日目でグレード2となります。
先に移植した方がいいのか、検査を先にしたほうがいいのか、悩んでます。どちらがいいということもないと思いますがいろいろな先生方の見解が知りたいので教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。