赤ちゃん 授乳間隔 ミルク飲まない

person乳幼児/女性 -

2ヶ月半の赤ちゃんですが、最近夜寝るようになった事で授乳間隔が空き、哺乳量が増えない事を心配しています。
寝る前の最後の授乳(混合)は、だいたい20時頃、21時頃には寝ています。起こさなければ、最近は朝5時、6時まで寝てしまいます。必然的に、授乳回数が減ってしまうので、徐々にミルクの量を増やしています。しかし、2ヶ月に入った頃から夜しっかり寝るようになったと同時に、ミルクを拒否する機会も増えました。いつも母乳を与えた後すぐにミルクを与えますが、飲み始めるまでに時間がかかったり、一回分スキップする事が増えました。母乳は毎回のみますが、母乳の後に寝てしまいまう事があります。(ミルクの温度、哺乳瓶、メーカーを変えてみましたが、同じ状況でした)
一ヶ月検診の際、母乳は30cc出ており、現在ミルクは100cc与えています。授乳回数は5回。以前は6回でしたが夜寝るようになった為5回になりました。
おしっこ、うんちは変わりなく出ているようです。体調も変わりなく元気です。
家庭の体重計で計測している為厳密に分からないですが、直近1週間で体重増加があまりなく200g増えてるかどうかです。以前は一日あたり40gは増えていました。

1. 授乳回数が減り、母乳の分泌量も減る可能性もあるかと思いますが、このままミルクの飲みが悪い場合、母乳の回数を増やすべきでしょうか。夜起こして授乳をすべきでしょうか。
2. 夜の授乳間隔が10時間も空き大丈夫でしょうか。
3. ミルクを飲まない、または残すのは母乳が足りているということでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師