赤ちゃんに化学物質をどこまで気にするべきか

person乳幼児/女性 -

私は第一子を出産し半年が経ちますが、化学物質について心配しています。
まず、産後直後に、1手形を取るために使用したインクや粘土に有害物質が含まれていて皮膚から吸収したのではないか、2直接身に付ける服以外からホルムアルデヒドが移ったのではないかと心配しはじめ、考え出すと取り返しのつかないことをしたのではないかと心配するようになりました。そして、いったんは回復したものの、その後、粉ミルクに発がん性物質が含まれていると知り、また不安が止まらなくなりました。3ミルクを作るために使用していた軽量カップ(AS樹脂)がもともと家にあったもので、良く見たら、無数のヒビが入っており(ヒビは以前から入っていたものです。)、ミルクにその一部が混入して有害物質が溶け出したのではないか、マイクロプラスチック問題のようにどこかに蓄積しているのではないか、4ミルク用の水を温めていたステンレス鍋から何か溶け出していないか、5バルコニーに設置した洗濯機を2ヶ月ほど使っていたため、雨水が入って、その雨水に有害物質が含まれていたのではないか、外の水道は有害物質が含まれていたのではないか、洗濯用のホースから有害物質が溶け出していないか、6離乳食用のお粥を作る炊飯器のフッ素コートから有害物質が溶け出していないか、7沐浴用のお風呂が塩化ビニル樹脂(非フタル酸)で、塩化ビニル樹脂が危険と知り、そうとは知らず、5ヶ月も使用してしまったため、有害物質が溶け出していたのではないか、などど心配でたまらなくなり、その都度ネット検索をし、ますます不安になります。今でも考えると胸が苦しくなり、涙が止まらなくなり、私は取り返しのつかないことをしてしまったといてもたってもいられなくなります。
そこで、上記1〜7については、今後、子どもに影響が出ることはありますか。やはり過度な心配をしているにすぎず、私の方が受診すべきでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師