5歳の子供が不登園です

person乳幼児/女性 -

この4月から保育園の年長になった娘が
保育園に通えなくなってしまい困っています。
1歳の時から通っていてもう4年になるのですが、保育園が怖いから行きたくないと言って行くのを嫌がります。
年少の時から嫌がり園の先生に相談しましたが、とにかく無理やりにでも連れてきて下さいと言われ一時的には行けるようになりましたがまた去年から激しく嫌がり始めました。次第に休むことが多くなり4月からは通えていません。
送って行く時もそうですが帰りも、保育園に無理やり連れて行かれて嫌だったからもう家に帰りたくないと言い、連れて帰るのも大変苦労しています。
園では特定のお友達とは少し話す位でとてもおとなしく一人で遊ぶ事が多く、必要なことも言えないことがあるそうです。
最初はそのうち慣れるだろうと思っていましたがいつまでたっても状況は良くならないので児童精神科などに相談した方が良いでしょうか?不安障害などの可能性はあるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

御嬢様、御心配ですね。心よりお察し申し上げます。保育園での集団行動への適応が、何らかの心労・ストレス等の原因でおつらく困難なことになられていると思います。児童精神科で御相談になられて、心理療法をお受けになられますことをおすすめいたします。アートセラピーとして絵を書かれたり、プレイセラピーとして適度な運動をされたりすることも有効ですので、おすすめになられてみてと存じ上げます。どうぞ、お大事にしてさしあげてください。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

地方の精神科医・まり 先生 へ

丁寧なご回答ありがとうございます。
そういう治療方法があるんですね。
取り入れている病院を探してみます。

一人遊びを好み、友人が少ないとすれば、やはり自閉症傾向を疑う必要があるかもしれません。
しかし、現在5歳であれば、まだまだ、対人機能の発達はこれからですから、無理には行かせず、対人関係の機能の発達を見守ることでよいと思います。

この年代で集団に適応できないという場合、性格的なものや発達障害的なものも検討しておく必要があります。一度そうした点も含めて専門的に見てもらってよいかと思います

相談者さん

プレアデス 先生 へ

ありがとうございます。相談してみます。

子どものこころの専門医です。
最初の2週間慣れずに泣くのは分かるけど、4年通ってて「怖いから行きたくない」は、やっぱり特別よね、と思います。
多分この子にとって、園はお家と違って「何が起こるか分からない、先の見通しが立たない不安な場所」なんじゃないかと思うんです。他の子に取ってもそうかも知れないけど、でも「○○ちゃんと遊びたい」とか「園でこんな事するのが楽しい」と思えば、不安より楽しみが強いから行くんです。だけど他者への興味・周りの世界への興味が薄いと、楽しみに感じられないから行くのが難しくなるんじゃないかなぁ。(他者への興味がないから1人で遊んでるんでしょう)。
受診のチャンスがあるなら、行ってみるのもいいと思います。子どもを診る精神科・あるいは発達や心の分野を診る小児科。
私はよく「何らかの特徴があっても、困ってなければ個性。でも困ってたら障害」と言います。本人が困ってるかどうか別として、この子の今の状態は社会生活上困る事に入ると思います。

相談者さん

行動発達小児科医 先生 へ

ありがとうございます。
他人に興味がないというか、他の子供逹に恥ずかしくて話しかけられないので一人で遊んでいるそうです。
先生に、頑張って話しかけるように促されるのも嫌だと言っています。
無理に連れて行くだけでは問題は解決しませんよね。
後一年で卒園なので何とか通わせたいと思っていましたがそんなにこだわることはないですね。。
市の療育センターにも相談しようか迷っています。今の様な状況を相談しても大丈夫でしょうか?

行動発達小児科医 先生

私の外来には「恥ずかしくて話しかけられない」のではなく「他者に興味がない」とか「自分の思ったとおりに遊びたい」から1人で遊んでる子が多いです。
年長さんの1年にこだわる必要はないけれど、その後の学校生活が大変だなぁと思います。療育センター行ってみていいんじゃない?

相談者さん

行動発達小児科医 先生 へ

ありがとうございます。相談してみます。

ご質問ありがとうございます。
これも個性です。良く行きたく無い理由を聞いてあげて下さい。
何も皆と同じく育てる必要はありません。親の都合で育てないで下さい。
そのうち治るかも知れません。受診の前に話を聞いてあげて下さい。
どうかお大事になさってください。

相談者さん

しがない痛みの医者 先生 へ

行きたくない理由は詳しく聞きました。
しかしこのままでは一向に良くなる気配がないのでやはり受診しようと思います。
ありがとうございました。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師