伝染性単核球症その後の体調不良
person30代/女性 -
2月21日頃左首のリンパが腫れてるのに気付きました。ズキズキと痛く押すと強い痛みがあって耳鼻科に行くと耳下腺炎と診断され抗生物質が処方されました。その後2月24日にいきなり40℃近い熱が出て右のリンパも腫れ異様なだるさ喉の痛み寒気で、内科の救急外来を受診して血液検査をしたところ膵臓、肝臓の数値が炎症を起こしていて、伝染性単核球症と診断されました。そういえば二週間ほど前から夜中だけ38℃近い熱が出て朝には下がるという症状があり、朝には下がるのであまり気に止めなかったのですが今思うとその病気だったのかな?と思いました。
その後熱は2.3日で下がり、首のリンパの腫れも徐々に引いていき、血液検査の炎症反応も収まってきました。伝染性単核球症にしては、熱が下がるのが早いけど多分伝染性単核球症で間違いないでしょう、と言われました。そのご1ヶ月くらいは微熱とだるさが続いたのですが、徐々に良くなってきました。ですが3月末頃からまた喉の痛み(白斑がつく)や、喉の違和感(食後ゴロゴロする感じ、常に何かが挟まってる感じ)がしてきて、1日だけ38℃近く熱が出ました。その後も喉の症状は続き今度は顎のラインや、耳の下がズキズキとたまに痛くなるようになり、食後喉から鼻にかけて耳の奥??がツーンと響くような痛みが出てきました。ふらつく感じや耳の閉塞感もたまに感じます。ほっぺが痛かったり、頭痛もしたりします。
頭痛やふらつき耳の閉塞感は以前も、こちらで相談した事もあるのですが元々あります。
相談したい事は以下の通りです。
1:これは伝染性単核球症の継続か再発なのでしょうか??最近慢性型ebウィルス感染症という病気を知ってとても怖いです。。
2:それとも全く違う耳鼻科的な病気でしょうか?
3:以前起きたメニエール病かもしれない症状との関連はありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。