線虫がん検査 ハイリスクレンジゾーン
person50代/女性 -
先日、線虫のがんリスク検査結果がきて、医療機関で検診を進める内容でした。ハイリスクレンジゾーンです(黄色部分)。とりあえず、セオリー通り 全身MRI ドゥイブス検査を受けて、画像診断士のコメントで 一部の臓器等(具体的名称略)は高信号がありますが、正常範囲内でその他は、正常。一か所だけ婦人科の部分が高信号で気になったので、がん検診を受けて結果待ちです。検査結果待ちなので、今のところ何ともですが エコーを見る限り異常なしとは言われました。これでがん検診結果も異常なしと言われれば、線虫の高精度を考えるともしかしたら別のところに、とか、ステージ0・1でも反応するが画像では映らないしとか、MRIもPET-CTも全部100%安心とは言えないとか、不安だけが残ってしまい線虫に取り付かれた難民になってしまいます。もう既になっています。
精神的なダメージがすごく大きいのに、N-NOSEのアフターフォローや総合病院でもあまり線虫の結果を見せても先生方は反応が薄いです。なので、1箇所の検査が終わると次にどうすればよいかわかりません。やはり、1年後にもう一度5・6がん検診を受けて納得という形でしょうか?
また、医療機関に線虫検査を取り入れているところが少なすぎる理由は何かあるのでしょうか?この線虫検査結果により、極端な余命何年とか身辺整理まで考えたくらいです。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。