突発性難聴に対する高気圧酸素治療について

person50代/女性 -

3月16日の起床時に耳閉塞感と聞こえの異常を感じ、翌日受診。軽度突発性難聴と診断されました。プレドニゾロンを14日間、五苓散とメチコバールは現在も服用中です。難聴は左耳で高音部のみです。
初診時は35~40dbで、その5日後の受診で25~35db、さらに5日後25~30db。そこでプレドニゾロンの継続を提案されましたが副作用に耐えられず減薬のち終了。その10日後は初診時とあまり変わらない状況に戻っていました。
鼓室内ステロイド注入?を勧められましたが、良くなる可能性は100%ではないこと、鼓膜に穴が開いたままになるリスクなどを聞いてやめることにしました。来週再度受診します。

シンガポール在住でこちらの日本人の先生に見て頂いています。
乳がんの術後治療や検診のため来月一時帰国するのですが、MRIを日本で撮ってもらうよう紹介状を作って頂けるとのことです。
乳がんの治療は術後8年近くなるため、手術を受けた病院ではなく提携クリニックに通っています。

次の受診時に聴力が改善していなかったら、高気圧酸素治療を受けたいと思うのですが、これはこちらの医師から勧められたわけではなく、自分で調べたものです。
こちらでかかっている病院には、その装置はないようですし、乳がんの手術を受けた病院にもないようです。
【質問】
1. 私の症状でこの治療法は受けられるでしょうか。受けられるとしても発症から2ヶ月以上経ってしまうのですが。
2. MRIを撮るための紹介状の宛先を、上記の治療装置がある都内の大学病院を考えているのですが、妥当でしょうか。自宅近くの国立大学です。
3. MRIは聴神経腫瘍の否定目的?のようなことを仰っていたと記憶していますが、その可能性は何%くらいでしょうか。

ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。う

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師