腓骨骨折・三角靭帯損傷 不安です

person40代/女性 -

3/20 段差に躓き捻って受傷。駆け込んだ整形外科でレントゲンを撮り、腓骨骨折(下の方、横に一本の筋)と三角靭帯損傷で、4週~6週のギプスシーネ固定(3週目より取り外し可)、全治2か月との診断でした。

2日目より紫~黒の内出血がひどく、現在も残っています。
初日からほぼ毎日通院(電気+リハビリ)。リハビリは3週目までは、患部をさするようなものでしたが、今は足首周囲のほか、ふくらはぎや脛骨にそった筋肉をほぐすようなことをしています(痛いです)。

あの・・・

1)初診時以来、医師の診察はない(手術も不要とのこと)。
2)CTやMRIがないので、設備のあるところで撮ってもらいたいと医師に相談したが、必要ないと却下される。

こういう状況下で、ここからはリハさんの話です。

3)2)について「何か知ったところでやることは同じ」「経験からいって大丈夫だから」「検査はお金がかかるだけ」と言う

4)ギプスをつけているときは、少しずつ荷重したほうがよい。
 横揺れをしなければ(=縦に荷重すれば)松葉づえがなくても、大丈夫という。

 実際怖くて、杖無しなんて無理です。
 そもそも、初診時以来、レントゲンも診察もなくて、骨融合を確認したりしないのでしょうか。また、靭帯とか、レントゲンに映らないものをどう判断しているのでしょうか。
 
48歳で初めての骨折です。まもなく1か月ですが、まだ腫れも内出血もあります。
(もちろん当初よりはよくなりました)

単に私が怖がりなだけなのか、治療や状態が妥当であるのか、教えて頂けないでしょうか。

参考までに写真を付けておきます。
昨日の状態です。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師