2月13日の交通事故(歩行中後ろから車にはねられたもの)による右上腕骨折後の疝痛と神経麻痺
person60代/男性 -
交通事故(もらい事故)で右上腕骨近位骨折しました。救急車で運ばれた整形外科に通っていたのですが、遠方であることと医師が用事で不在であることもあって近くの整形外科クリニックに行きました。そこでMRI撮影を外注でしてもらい、右肩峰下滑液包損傷と診断されました。今だに右肩の疝痛が止まず、右腕の腫れや首と肩の痛みの関連痛や腕のしびれやうづきもあったので神経障害があるのでは?と聞いたところ否定されました。意を決して名医の評判であった別の整形外科にいきました。そこでは腋窩神経麻痺であると言われてやはり神経に問題があるんだとわかりました。先生はレントゲンで骨が黒くなっていてだいぶ弱くなってるねとも。なんか心配です。三角筋の打撲でそこを通る神経がどうなのか?調べてくださいとのことでしたので自分で近くにあった病院に神経内科があることを知り、紹介状をかいてもらいました。(最初はしぶっていましたが強く頼んだら承諾)明日そこへ行ってみますが、ちゃんとした神経の検査をしてくれるのか?心配なのです。この事故で小さな職場から退職を暗に言われたり、妻が筋ジストロフィーで歩行困難で家事全般も主夫としてやらねばならないのですが、利き腕が上がらないし、疝痛もあるのでかなりのストレスでメンタル面もまいっています。人混みも耐えられなくなっていて病院の待ち合い室もかなり我慢してます。自律神経失調ぎみなのはこの事故と関係があるのでしょうか?あと、後遺症が残った場合のことを考えています。後遺症障害認定のことです。神経障害の検査は大学病院や特定機能病院で資格を持つ医師でなければ難しいことなのでしょうか?痛みを人に伝えることの困難さは身にしみていますが、いまメンタル面も弱く大変に心細くて孤独感がつのっています。不安から素人ながら少し勉強しましたが、医師の先生の的確なアドバイスでリードしてくれましたらほんとに感謝です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。