サイトメガロウィルス感染について
person30代/女性 -
はじめまして。初めて質問をさせて頂きます。
昨年の10月に急性肝炎で入院し、その時の原因となったウィルスがサイトメガロウィルスであると分かりました。
そして、血液検査の数値から、恐らく初感染であると言われました。
その時の数値は以下です。
採血日10/20 IGG6.4 IGM6.62
ちょうど入院になる前から、第二子を希望していて不妊治療を再開したところでした。
(第一子も不妊治療で授かっています)
その後、現在に至るまでに急性肝炎の症状は落ち着き現在は通院も終了しているのですが、その時感染したサイトメガロウィルスが胎児に影響を及ぼすことがあるというのを初めて知り、妊娠を希望している今、サイトメガロウィルスのIGM、IGG値を定期的に測定しています。
その後、検査値は以下のように推移しています。
採血日11/16 IGG12.4 IGM4.68
採血日12/11 IGG40.5 IGM3.58
採血日2/18 IGG16.7 IGM3.52
採血日4/6 IGG199.0 IGM3.00
以上のように推移しており、IGMも以前高い状態が続いています。
私のように不妊治療で子供を望んでいる場合で、このようなケースが珍しく症例がないため、どの段階で不妊治療を再開して、移植を行って良いのか内科の先生にも、不妊治療の先生にも判断がつかず分からないと言われてしまい困っています。
現在不妊治療の方は、今月末には採卵というところまで進んでおり、移植まで行うかどうかは私の判断に任せると言われています。この数値で妊娠することは避けた方が良いのでしょうか?
内科の先生からは急性肝炎から、半年も経過している為、偽陽性の可能性もあると言われました。偽陽性の場合は、IGMの数値もずっと陽性で出てしまうのでしょうか?よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。