低AMH。ステップアップについて。
person30代/女性 -
不妊治療のステップアップについて。
避妊解除して3周期目です。
3月にAMHを調べたら1.67ng/mlとわかり不妊治療を開始しました。現在30歳です。
排卵は自力できているのそうなのですが数値が弱いそうで、
今回はじめてクロミッド服用、hcg注射、ルトラール服用、黄体ホルモン注射をしましたが、昨日生理がきました。
~3月13日排卵日~
3月9日のホルモン値
→LH7.1、FSH3.8、プロラクチン14.0、E2 198.5
3月17日(排卵後)のホルモン値→TSH1.108、T4 1.27、プロゲステロン6.3、テストステロン21.7
3月29日(生理5日目)のホルモン値→LH4.0、FSH6.7、E2 56.7
避妊解除して1年待たずしてAMHが低いので治療を初めましたが、このホルモン値をみると自然妊娠が望める数値ですか?
AMHの低いこともあるので人工授精などどれくらいで進めば良い状態であるか教えて下さい。
また治療前から年々と経血が少ないことを気にしています。内膜は薄く無いそうです。今回初めてのクロミッドで更に経血が少ないので、どんどん妊娠しにくい身体になっているのかも気にしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。