「不眠症について」の追加相談

person30代/女性 -

前回から先月までは順調に寝れるようになっていたのですが、2月に実母が他界して以降、また入眠に時間がかかるようになってしまいました。
元々完璧主義な面があり心配性でくよくよ考えてしまう性格です。なので、入眠に時間が
かかることがストレスとなり布団に入ると「寝れるかな」と緊張したり「早く寝ないといけない」と焦ってしまいます。
ただ入眠に時間がかかる(長くて2時間ほど)だけで一度寝てしまうと朝まで5〜6時間ほど纏まって慣れています。仕事も家事育児も問題なく出来ています。睡眠時間が短い翌日はよく寝れる日もあります。

このような状態は入眠障害や睡眠障害に入りますか?心療内科を受診した方がいいのてしょうか?
また、寝れないときの気持ちの持ちようなど教えていただければ幸いです。

不眠症について

person 30代/女性 -

2ヶ月前から週に一度程、明け方3時頃まで寝れない日が続いています。育休が終わり復職したため生活環境の変化からのストレスかな…と思っているのですが…。
寝てないから無気力ということはなく、普通に仕事は出来ています。食欲もあり、よく笑う生活をしています。
ただ、今日も寝れないのではないか…という不安が強いです。
今の状態で心療内科を受診した方がいいでしょうか。

person_outlineすももさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師