つわりで食べられない時の赤ちゃんへの影響

person20代/女性 -

現在11週の妊婦です。
5週からつわりが始まり、7週頃からあまり食べれなくなりました。
妊娠発覚頃からずっと塩味が感じづらく、味が薄いと気持ち悪くて吐くのと、今なら食べられそうと思った瞬間にしか食べられないので、すぐに作れて味の濃いインスタント食品ばかり食べてます。
食べれる物が一時フルーツゼリーのみだったので、フルーツは食べてます。
体重はあまり減ってませんし、水分も摂れてます。
ケトン体も今のところ出てません。
量は少なくてもインスタントは食べれてるので、炭水化物と脂質は摂れてると思うのですが、野菜と魚を食べられていません。
また、よくないとはわかってるのですが、味が薄いと食べられないので、味の濃いものばかり食べていて、塩分摂取しすぎなのではと心配です。

1人目の時は一時水も飲めなくて点滴してもらって、それでもつわりが過ぎれば妊娠出産経過問題なく、今も健康児そのものなので、あまり気にしないようにしてたのですが、1人目の時は11週にはもう少しまもともに食べていたような気もして、このままこんな食生活で大丈夫だろうかと今になって心配になってきました。
つわりも落ち着いてきた感じも今のところありません。

昨日検診でしたが、胎児の成長は週数相当で今のところ順調でした。
持病等はありません。
妊娠前はごはんもしっかり作ってたので、健康的な食生活だったと思います。
BMIも標準です。

【質問】
1.妊娠初期に重要でかつ野菜や魚から摂れる葉酸やDHA、ビタミンミネラル不足が心配ですが、問題ないですか?

2.今まで気にしないようにしてたので、サプリなども飲んでいなくて、もう11週まで来てしまったのですが、今からでも飲んだ方がいいですか?

3.塩分とりすぎると妊娠高血圧症になりますか?
その他塩分過剰により懸念点がありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師