まつ毛美容液のかぶれ 目の腫れ
person40代/女性 -
2月半ばからまつ毛美容液(まつ毛の生え際に直接塗るタイプで海外製の物)を塗り始め、2月末の寝る前に塗った時、沁みたのですが寝たら治ると思いそのまま寝ました。
翌日、目が腫れて瞬きしづらい、瞼が重いなどの症状が出た為、眼科へ行きました。
まつ毛美容液にかぶれた事とドライアイのような症状が出ている事を伝えると、涙の量を検査し、涙の量は充分だと言う事で、アレルギーの目薬を貰いしばらく使っていました。今は眼科で貰った目薬が無くなったので市販の目薬を使っています。
3月より少しは良くなりましたが、まつ毛の生え際が未だに痒くて、目の腫れ、ドライアイのような瞬きのしずらさや瞼の重さが続いています。
皮膚科へ行くべきか、また眼科へ行くべきか迷っています。
また、どのような薬が有効なのか知りたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。