小児 3歳のてんかんについて

person乳幼児/女性 -

3歳女児のてんかん薬について質問させてください。
焦点性てんかんでカルバマゼピン(テグレトールを内服開始しています。
症状の詳細は
昼嘔吐を2回あり、熱は37.0℃
きつそうだったため寝かせていると夕方には何事も無かったように元気になっていました。その2週間後
夕食事3回ほど嘔吐し座ったまま横に倒れそうな感じがあり前向き抱っこする形で横にして様子を見ていましたが顔色が悪く口をモグモグさせて泡が出て意識障害が見られその後右手足の痙攣が始まり、手足痙攣が収まったあと右顔面のピクつきが1分くらいありその後また手足痙攣が始まり救急車に乗っている間も痙攣があり病院到着後痙攣止め注射でおさまりました。
痙攣重積で入院。入院中の脳波検査でてんかん様波形あり
追加の脳波検査1回目問題なし。2回目左後頭葉にてんかん波形あり。

てんかん診断を受け
内服開始となりました。
自宅でてんかんについて調べてみるとパナイトポーラス症候群ではないのかなと思いました。
・3歳の年齢・脳波で左後頭葉に異常波形・てんかん重積も起こりやすい・(睡眠時に起こりやすい)
しかしパナイトポーラス症候群だった場合はカルバマゼピンは脳波異常を起こしやすくなるとネットに記載があり
先日こちらのてんかんではないでしょうかと担当医師に質問したところ睡眠時に起こりやすいからね。けいれんもそんなに長くは続かないしこれだとカルバマゼピンは相性が悪いからと仰っていました。
経歴も長い先生のようですし、
色々な症例を見てこられたからやっぱりパナイトポーラス症候群ではないのかなと一旦納得しましたが、もしこれだった場合私が内服開始を選択したことで悪化させてしまっていたらどうしようと不安が拭えず質問させてもらいました。
パナイトポーラスではないという確定的な脳波があるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師