生後8ヶ月 臼蓋形成不全について

person乳幼児/女性 -

現在8ヶ月になる娘の臼蓋形成不全についての相談です。
娘は、4ヶ月健診の小児科医診察で、開排制限と太股の皺の左右非対称の指摘を受け、整形外科受診をすすめられました。後日整形外科にてレントゲンをとった結果、脱臼はしていないものの、臼蓋角右30度、左34度で、臼蓋形成不全と診断されました。主治医からは、だっこの仕方、窮屈な衣服は着せないこと、右の向き癖について指導を受けました。1ヶ月後の受診で、脱臼もなく股関節の開きも改善されてきているとのことで、引き続き経過観察となり、2ヶ月経った先日に再度レントゲンをとってきました。レントゲンの結果、臼蓋角が右30度、左32度とのことでした。主治医がレントゲンを見ながら左の臼蓋の形がガタガタしていてやや良くないように見えるのが少し気になるとつぶやいていましたが、ハイハイも出来るようになった8ヶ月の娘には、現在出来る治療がないこと、頻繁にレントゲンをとっても大きな変化は見られないだろうから、次回は4ヶ月後の1歳の誕生日前にレントゲンにて確認していくことで良いでしょうとのことでした。受診までの4ヶ月間で何かやれることはないか質問したところ、特に気を付けてほしいこともないので普段通りに生活してくださいとのことでした。主治医は、骨の成長とともに自然に治っていく子が大半で、手術をするケースはあまりないからおそらく大丈夫と言っておりますが、主治医の言葉通り、このまま経過をみていくだけで大丈夫なのか、特に左の臼蓋の形が良くないように見えると聞いてから、本当に良くなるのかとても心配です。次回の受診までに何かやれることがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師