食後高血糖の改善について

person50代/女性 -

大学病院にて、亜鉛欠乏症で毎月血液検査をしてもらっています。

ここ2年間、 eGFRが25%低下しステージ3a、
緑内障、大脳白質変性、靴下の部分のしびれ、胃腸障害などが加速しているのですが
医師からは更年期のストレスでしょうと
腎臓のケアについても何も言われていません。

最近、認知機能の低下も著しく、立ちくらみや耳鳴りもあり
軽い胸痛や左肩のキューッとする痛みもあります。

空腹時血糖値は99でヘモグロビンA1cは5.5~5.7ですが
昔から少食なわりに甘いものが大好きで
筋肉もないので
糖化が進んでいるのかなと
血糖値測定器で自分で測ってみたところ
食後30分で170くらいありました。

基本和食で発芽玄米にしており
野菜から順に食べています。

正常値に戻るまでに4時間以上かかるので
食後15分くらいで スクワットや腕立てなど運動すると
食後30分の血糖値が130くらいまで
下がります。

しかし、もともと痩せており
BMI17.5なので
食べてすぐに運動するとふらふらになって低血糖症状のようにエネルギー切れになってしまいます。

あと、食後低血圧、運動後低血圧もあり
非常に厄介な体質で どうしたら良いのかわからなくなってしまいました。

前回の診察で 糖負荷検査をお願いし
結果は一ヶ月後ですが
それまで食後に運動するのは
かなり大変なのですが
どうしたら良いでしょうか?

あと、亜鉛欠乏、エストロゲン低下、ホルモン剤、ストレスでも
血糖値は上がってしまうのでしょうか?
不眠時は226まで上がってしまいました。

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師