旦那 うつ病 接し方
person30代/女性 -
旦那がうつ病の診断が出ました。
休職をします。うつの要因は家族と言ってる旦那ですが、私からしたら些細な事で家族をやっていけないと言ってます。職場ではパワハラをうけ不眠症になってました。休職は自分で判断し会社に電話していました。
家にいるのがきついとも言ってたんですが休職なので24時間いることになります。私(妻)どのように接したら良いでしょうか?!旦那に言葉が結構きつく、うつ病はそこまで人を攻撃してしまうのでしょうか?!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
精神科の医師が回答
うつ状態では、沈静と抑制のセロトニン系と賦活と興奮のノルアドレナリン系神経系の活動が停滞しているとされます。
この両者が微妙に入り混じってうつ状態をもたらします。
現在の状態は前者が優勢のタイプで、沈静と抑制のセロトニン系神経系がもっはら停滞しているのでしょう。
そのため、ささいなことに対する気がかりや不安が抑えられずに増大し、就労困難となりながら、一方で周囲に対する不満も抑制できずに大きくなり、攻撃性も制御できなくなっておられるのでしょう。
ご家族は、あまり指示的なことはおっしゃらずに、聞き手に徹して、危険でない限り、本人の訴えに共感してあげることが重要とされます。
ただ、攻撃性が酷い場合は、暴力回避法で対処するとよいでしょう。
本人にが攻撃的になったなら、何らかの理由をつけてその場を離れることです。
相手がいなくなれば、攻撃性はまもなく消退します。
攻撃性は、エネルギーを要し、うつ状態では、相手がいなければ維持するのは困難だからです。
本人に攻撃性の兆しが消失したころをみはからって戻ります。
この対応を際限なく繰り返すことで、本人は相手を攻撃しては相手にしてもらえないことを体験的に学習する効果も期待できます。
体力を要し、大変ですが、何よりも、互いに深く傷つくことを避けられます。
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック