橈骨遠位端骨折と診断され、手術か保存療法にするか悩んでいます
person30代/女性 -
4/29
自転車を走行中転倒。
搬送先の病院でレントゲンとCTを受けた結果、骨折。
『骨のズレも見られるので7割の医師が手術を勧める』と言われ紹介状とCD-Rをもらう。
4/30
大学病院を受診、3DのCTを撮っところ『骨のズレはそこまでひどくないので、手術か保存療法かは微妙なところ』と言われ、整復を受ける
5/1
CTの結果『昨日の時点からほとんどずれは見られない。手術を受ければ術後数日で動かせる、保存療法であれば4週間は固定が必要』と言われ、
手術or保存療法かは連休明けに返事をすることに。
5/6
手術をする旨を伝え、入院に必要な検査を受ける。
手術の説明と同意書の記入。
手術日(5/11)と入院日(5/10)の決定
いまここです…
※出来るだけ早めに治したいと思い手術をすることにしましたが、手術or保存療法か選択を出来る微妙なラインなようであれば、リスクを負ってまで手術をする必要はないのでは?と悩んでいます。
1. 5/10の入院前に再度診てもらい、手術or保存療法を選択しなおすことは可能なのか?
2.日常生活を送れるまでの回復という基準でいうと、手術、保存療法によって期間としてどれくらいの差があるのか?
3.保存療法をした場合、そこまでのズレはない状態でも、変に骨がずれてくっついてしまったり可動域が狭くなるなどの可能性はあるのか?
4.プレート除去手術の必要か否かは先生によって意見が分かれていました。
除去手術をした場合と、しなかった場合のデメリットを教えていただきたいです。
5.手術or保存療法のそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。
以上です。
次回先生に質問した方が良い内容がありましたらアドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。