体が思うように動かない

person40代/女性 -

小学校一年生の息子が不登校になり、色んな方のアドバイスを受けて付き添い登校しています。以前は登校して数分で帰ると言うので帰ったりしていましたが、最近は学校での滞在時間も増え、最後まで学校で過ごせる日が増えてきました。
私は仕事が自営業手伝いで、融通はきかせられますが、仕事が溜まっていくのも気になるし、息子が私から離れられないのも心配です。
そもそも息子が不登校に至ったのは、保育園の卒園1ヶ月前に担任の先生に、給食を嘔吐した事を叱られたのが原因の一つではあるようで、「先生」や「保育園」という単語を聞くと息子の顔色が変わります。保育園に通っていた当時は息子が行きたがらない理由がどんなに聞いても分からなかったので、泣いて暴れても無理矢理登園させていました。何故、休ませてやらなかったのだろうかと悔やんでいます。
先週まではなんとか息子と一緒に登校していましたが、土曜日から朝なかなか起きられなくなりました。睡眠不足もあります。体が重いという感じでしょうか。歯磨きすら難易度が高く、情けなくて泣いてしまいました。日曜日も同様で、夫の気遣いもあり一日中寝て過ごしました。午後になると多少動けるので、その間に家事や用事を済ませました。なんとか明日は大丈夫だろうと思っていました。寝る時はなかなか寝付けないので市販薬のドリエルを服用していますが、5〜6じかんで目が覚めます。
今日は結局朝から涙が止まらず、私が行けないと息子も行けないので、学校は休みました。せっかく学校で過ごせる時間が増えたのに、私のせいでまたダメになってしまうと思うと苦しいです。小学3年生の娘にも影響がでるのではないかと不安です。
同居している実母には甘えだと思われていますが、私は病院で診てもらうべきでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師