子宮頸部の異形成 52型
person50代/女性 -
58歳、女性。子宮頸部の異形成の治療について質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
経過
2021年1月 かかりつけでの健診の細胞診でASC-H
追加検査で、組織診CIN1 コルポ診の目視では中等度くらい
同年3月 紹介された国立病院で、再度、細胞診を受け異常なし。1月のかかりつけ医での組織診のプレパラートを再度国立の病理に提出したら、CIN2と判定。
同年4月タイピング検査で、52型と判明。
質問1 本日、国立病院で今後の治療の話がありました。内診の結果、子宮が萎縮しているので、レーザーや円錐切除はできなくて、治療するのなら子宮全摘のみ。ただまだCIN2なので、CIN3になるまでは、細胞診で繋いで悪くなるまでは経過観察でも良いとのことでした。
私の疑問なのですが、細胞診は確定診断ではありませんし、CIN2の私が実際、3月の細胞診では異常なしとなっているので、信用できない気がします。3ヶ月毎の細胞診のみで経過観察していて、気づいたらCIN3を通り越して、ガンになっていたと言うことはないのでしょうか?
質問2 子宮全摘の場合、卵巣は取るのが普通でしょうか。最終月経は4年前です。私の年齢では、卵巣を取るデメリットはないのでしょうか。
質問3 子宮を全摘した場合、52型のウィルスは、まだ体内に残るのでしょうか。残っているとすると、どんな病気を引き起こすのでしょうか。
質問4 52型、CIN2の場合、半分くらいの人はCIN3になって、治療が必要になるとイメージと伺いました。このイメージは妥当でしょうか。半分くらいと聞くと、全摘するべきかどうか決めがたいです。
質問が多くて申し訳ありません。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。