「憩室出血症状の原因はロキソニンも関係しますか?」の追加相談
person50代/男性 -
先月4/18に大腸憩室出血の大量下血で11日間入院しました。
退院後、貧血になってしまったのでひじきやレバー等を取っていました。また便秘しない様にとの事でしたので、繊維質の多いごぼう、ひじき、れんこん等をほぼ毎食食べていました。またお腹に良いと言われているキムチやヨーグルトを多めに取っていました。また、エッシャレットも食べて便秘予防にしていました。ところが、5/11に前回程ではありませんが便に血が混じり病院に来たところ、即入院となりその日に大腸内視鏡検査を実施しましたが、出血箇所が特定出来ませんでした。
検査では、憩室が無数にあるとの事で憩室が多い人の典型だそうで珍しい事ではないとの事です。
以下質問です。
(1)ロキソプロフェンは先月の下血時以降止めていますが、まだ、ロキソプロフェンの影響が残っているのでしょうか?
(2)一回の下血で下血しやすい腸になってしまったのでしょうか?
(3)1回目の出血退院後の食事が行けなかったのでしょうか?
(4)ネットでバリウム充填療法と言う止血方法が出ていましたが、やってみる価値ありますでしょうか?
(5)バリウム充填療法は、保険適用外との事で、自己負担金額はどのぐらいでしょうか?
(6)他に治療法はないのでしょうか?
もうこんなに連続すると気がめいりますし仕事も迷惑掛け費用も多額でてどうすれば良いかと良いご助言をお願いします。
憩室出血症状の原因はロキソニンも関係しますか?
昨日昼過ぎ急に便を模様しトイレに行ったところ、大量下血でした!
昨年の6月にs状結腸憩室炎になり、その後、憩室穿孔になり保存治療で完治しました。この3月末に右肩が痛く上がらなくなってしまい整形外科で診てもらいロキソニンを処方され毎食後1錠胃薬と飲んでいました。約2週間ちょっと。それで昨日急に下血があり緊急病院で診てもらったところ、憩室出血との事でした。お腹の痛みはありません。緊急入院しましたが、昨日は10回程ぼ下血がありました。ネットの記事を読むと、ロキソニンを飲んでいると憩室出血になりやすいと読みましたが、入院先先生は関係ないとの事です。入院先の先生を勿論信じたいですが、ネットに2箇所程ロキソニンが関係する記載事項がありました。素人にもわかるように教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。
person_outlineカンワさん
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。