夜中の突然の動悸、頻脈、日中の息苦しさ、疲れやすさについて
person60代/女性 -
昨年10月の夜中、突然動悸、頻脈で起こされました。びっくりして循環器科で診てもらいました。ホルター心電図、心エコー、レントゲン、血液検査(甲状腺、鉄、bnp等)をやり、全て異常なしでした。原因はストレスではないかとのことでした。あまり自覚しているストレスはありません。過労やストレスに気をつけて生活しているのですが、息苦しいことが多く、日中20分程度歩いただけでも夜中にツケ(動悸、頻脈)がきて1~2時間安静時の脈に戻らないことがあります。日中何もしないと夜中に動悸頻脈があまり起こりません。
先日スマートウオッチを買ったところ、心電図測定の機能があったので記録しました(病院でホルター心電図の検査をやった日は何の症状もなく、異常なしでした)先日夜中に動悸、頻脈が起きたのでそのタイミングで記録しました。いつもは「洞調律」とでるのですが、その時の記録は何回とっても「判定不能」と出て、素人が見てもおかしな波形でした。心電図の山と山が離れすぎていたり、くっつきすぎていたりのように見えます。ノイズを拾っていることもあるかもしれませんが、いつもと同じように測定しているのに、波形がもうデタラメといった感じでした。
自律神経異常などストレスが原因なだけで、心電図が異常になることもありますか?または心電図が異常ということは心臓の病気の確率が高いでしょうか。
突然動悸になるのは、夜ひと寝入りした後とか明け方です。息苦しさと共に頻脈になるのは午前中、排便後、動いた後などです。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。