9歳の娘が胃腸炎です
person10歳未満/女性 -
5/12から下痢・発熱・頭痛が始まり、夕方病院で胃腸炎(同じ学校で胃腸炎がチラホラいる)と診断。ミヤBM錠を処方してもらい服用し始め、その後下痢は続いていましたが5/13の夜から5/14のお昼頃は一度平熱に戻っていたのですが、5/14の午後にまた38.2℃まで熱が上がってしまった為、再度受診しました。(13日の夜頃からお腹痛いとトイレの回数も頻繁でした)最初に受診した時には気づかず伝えていなかったのですが、5/9の夜に私が食べた鶏肉が完全に火が通ってない気がしましたので、もしかしたら子供なので気づかずに食べてしまったのかもしれませんと言うことも伝えましたら、お腹のレントゲンなども撮ってもらいましたが多分鶏肉の所為ではないとは思いますが、念のためビオフェルミンR錠とセフジトレンピボキシル錠100mgを追加で服用してもらいました。5/14の夜からミヤBM錠と追加で処方された薬を飲み始めた。その日の夜中に熱が39℃近くまで上がりましたが、15日のお昼頃から熱も37度前後を行ったり来たりですが下がりはじめトイレの回数も減り普段の元気な感じになり、15日の夜から平熱に戻り今朝もしっかり平熱ですっかり気分もよく元気そうです。ただ、まだ下痢(本人が言うには下痢のひどい時の水のようなシャバシャバした感じではなく、どろっとした感じでトイレの水に浸ると溶けるような感じで色が少し緑っぽいそうです)はしているようです。お腹の痛みはトイレでウンチをする時にちょっと痛いかなって感じだそうです。抗生物質で下痢をする事があるそうですが、細菌性の胃腸炎で抗生物質を飲んで下痢が続く場合でも、抗生物質は飲み続けた方がいいでしょうか?処方されたのは5日分です。
食事は5/12の夜からお粥・うどんなどを食べさせていますが、5/14頃から食べる量としては毎食ご飯茶碗の3分の2程度や食パン1枚程度しか食べていません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。