慢性膵炎の診断について
person40代/男性 -
10年前ほどから大学病院の肝胆膵内科で B 型慢性肝炎の治療ずっとして受けてきましたが、 肝臓機能、エコー検査はいつも異常なし良好ですが、
5年前から 慢性的な下痢と消化不良があり、主治医の先生と相談していまして、 症状は良くなったり悪化したりしていました。 昨年、下痢がひどくなったので 主治医の指示で検査を受けました。
1、胃カメラ 問題なし
2、腸検査 問題なし
3、 アミラーゼと リパーゼ 数値 問題なし
4、腹痛エコー検査 問題なし
5、腹痛全くなし
しかし主治医に処方された胃薬とすい臓消化酵素の薬だけでは、胃もたれと下痢はそんなに良くならないです。主治医いわく、精神的なものの可能性高いそうです。
以下の質問をさせてください。
1、すい臓に問題ないでしょうか?
2、下痢と胃もたれの症状は主治医に数年前に訴えたにもかかわらず、もしすい臓に疑いがあるのならば、なぜ肝胆膵内科の専門医である主治医から、より精密の膵臓内視鏡検査を指示しないでしょうか?
3、すい臓消化酵素の薬を処方されたからといって、すい臓に問題あるとは限らないでしょうか?
よろしくお願いいたします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。