骨粗鬆症治療薬について(55歳女性で在米です)
person50代/女性 -
2週間前、初めて骨密度測定を行い骨粗鬆症と診断されました。結果はTスコアですが Spine:-3.2, Femoral neck: -2.9, Total hip: -2.2, FRAX ®骨折リスク評価ツールでは、Major osteoporotic 9.0 Hip fracture 2.4です。身長156.2cm 体重62kg 過去3年間で1cm身長が縮みました。出産(36歳)前は体重は48-52kgで、出産後は61-63kgの推移です。日本で中学、高校と部活でかなり運動はしていました。
既往歴:10年前に子宮筋腫の為、子宮、卵巣の全摘手術。遺伝カウンセリングと血液検査で、BRCA 2陽性と判明。手術後は特に更年期障害もなく乳がん検査も問題はありません。
家族の既往歴:家族の骨折経験なし。妹が数年前、骨密度検査で要注意を受けています。
先週リウマチ科で骨粗鬆症の相談の際、私の方からSERM系のエビスタやビビアントではどうでしょうかと聞いたのですが、骨折のリスクが高い重度の骨粗鬆症なので、ビスホスホネート系やプラリアの方が良いとの事。私が逆流性食道炎の経験があるのでプラリアの処方がベストだとお話になりました。そこで治療薬についての質問です。
1)私の検査結果からして他の種類の薬で治療を始めて、効果が上がらないのであればプラリアに代える方法では今後の骨折リスクがかなり高いのでしょうか?私の骨蜜度ではプラリアがベストなのでしょうか?BRCA 2陽性患者はSERM系の治療薬は避けるべきなのでしょうか?お勧めの治療薬が他にありましたらお教えください。
2)プラリアで治療開始し、数年後、効果が上がった時点で他の治療薬に替える方法もありますか?リウマチ科の医師は骨減少症までにしか回復しないと言われました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。