不潔恐怖症の強迫性障害、克服の仕方

person30代/女性 -

一年半前から、強迫性障害があります。きっかけは旦那のポケットに入っていたタバコのカスが子供の前に出てきたことでタバコがダメになりました。
一週間前に引っ越しをし今は病院に通っていません。前の街では親戚もいなく、旦那は一年前から別居し半年帰ってきていない、ヘルパーさんに週2回一時間程度きてもらっていました。そのとき通っていた病院で転居の話をし『自分と似た育ちの人の側で普通の生活をするのもよい』と言われ従姉妹のいる街に引っ越してきました。これをきっかけに変わりたいと思っているのですが、最初はよかったものの、また手洗いが増えています。
今の自分の感覚としては『何かに触ったら手を洗う』感じで洗っている気がします。買ってきたものも汚く感じてしまい(一度落ちたのではないか。と理由をつけて“タバコ”と結びつけてしまう)手を洗っています。前の家からもってきた段ボールも嫌で過度に手洗いをしてしまいます。
何を触っても洗わなければならないという感じ?になってしまっています。感覚が麻痺しているのか、いつ手を洗うのが普通なのかがわからないような。小さい子供としか住んでいないので、普通の感覚を見ることも出来ず…従姉妹も週一回これる位です。従姉妹は今までの私を知らず『重症』と私と子供を可愛そうに思っており、どうしてあげたらよいか悩んでいます。でも今までできなかったゴミをまとめること、排水溝のゴミを取ること等ができるようになり前には進んでいるんです。でも自分で掃除をすると手洗いは増えてしまい…
前病院で『苦手なものを広げたらダメだよ、まとを絞って』等のアドバイスをもらったこともあります
引っ越しというきっかけを無駄にしたくないので少しでも考え方を変えられるようなアドバイスがほしいです。どのタイミングで洗ったらよいのか…手洗いを減らしたい。また、従姉妹も接し方に悩んでいるので教えてもらいたいです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師