早産児のカテーテル迷入、髄膜炎、硬膜外膿瘍、腸腰筋膿瘍からの半身不随

person乳幼児/男性 -

5月中旬予定日の二卵性双子を妊娠していましたが、切迫早産になり3月初旬に出産しました。
1200gと1500gで出生しnicuに入院しましたが、1500gの子の容体が生後3日で痙攣を起こし悪化し、栄養のカテーテルが脊椎に迷入していることがわかりました。
ただ、病院の説明だと日本、海外を探しても事例がほとんどない事でこれからがわからないといわれてしまいました。
その後高熱が続き、髄膜炎が発覚し、抗生剤で治療をしましたが肺膿瘍も発見され、背中から管を通し、排出しました。
容体が落ち着いて体重も増え、退院も検討したところで発熱、退院が伸びましたが、先日シナジスの注射をうち3500gほどで退院しました。
退院から三時間後、発熱し病院に問い合わせましたがシナジスの副作用の可能性があるので様子見といわれ、次の日の朝までまち熱が下がらない為、救急外来で病院にもどり即入院になりました。原因がわからず、炎症反応がすごく上がっていましたが土曜日ということで、MRIをとれず、月曜日まで待つことになりました。熱も8度後半、脈は200以上が頻繁でした。
そこで月曜日にMRIをとった所、夕方腸腰筋膿瘍と硬膜外膿瘍が判明し、3600gしかない体で、投薬治療かドレナージか色々病院が話し合いを重ねてくれて、原因がわかってから6時間後に緊急ドレナージをしていただきました。
ところが、原因がわかった時点で右足に点滴をさしても反応がないので麻痺が疑われ、手術後、下半身が動かなくなってしまいました。
今日、ドレーンを除去しましたが、尿道カテーテルと、抗生剤の点滴は続けていて、リハビリもしています。
全国でこんな小さい子の症例がないといわれ、これから先足が動いてくれるか不安です。先天性免疫不全も疑われています。
症例、もしくはこれから足が動く為のアドバイス、名医を教えていただけないでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師