エコノミークラス症候群の症状と期間について

person60代/女性 -

先日、60代母親のくも膜下出血について相談させていただきました。
無事退院したのですが、5月16日に足が腫れ受診したところ、エコノミークラス症候群と診断されました。
入院中、対策はしていたようなのですが、7年くらい前に子宮頸癌で放射線治療をしており、その副作用で血栓ができて、今まではたまたま詰まることなく流れていたのが、くも膜下出血による入院で詰まってしまったようです。
現在入院して、血液サラサラの薬を使っています。

足の腫れが引かず、ずっと熱があります。37度〜38.5位です。
熱の原因はわかりませんが、菌が入ったのかも?ということで、抗生物質の点滴をしています。エコノミー症候群はこんなに熱が出て、下がらないものなのでしょうか?
足が腫れた時、対処法がわからず病院に連絡する前に足を揉んでしまいました。
今のところ、呼吸が苦しいとかはないようですが、この事により足の腫れや発熱が長引いたり酷くなったりしているのでしょうか?
古い血栓なので時間はかかりますと担当医に言われましたが、どのくらいとは言われていないので、不安になっております。
結果を急ぎすぎでしょうか。
回答よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師