ストレスがかかると動悸、喉がつっかえる(いきなり飲み込む感じ)になる

person30代/女性 -

現在週3で事務のパートをしています。
10人のテレアポさんのフォローをする仕事ですが、毎回誰かわかるように大きな声で悪口、集団でいじめることがあり、朝から出社の準備をしても動悸と頭痛、話し出すと喉のつっかえでうまく話をしにくく、先週から準備をしても家から出られません。今日も行かなければならないのですが。
病院にいくべきか、この仕事は諦めるべきか、それか何かのアドバイスをいただきたいです。

今までの状況ですが、高校生のとき、ひどいいじめを体験し、一度深刻なうつ病にかかっています。(勉強中反射的に涙が出て教科書がぬれる。結果勉強が進まない、挨拶ですら、声が出せなくなる、挨拶のための発声の仕方がわからない)
その後もどうにかこうにかやってきましたが、高校の時の症状がでるのではという恐怖で休み、引きこもりがちになっています。

性格的な問題で、人とやっかい事をおこしてしまうふしはあるのは自覚しています。(人の厭らしさ、不正を耳にすると許せなくなってしまう)
多くの人はスルーしたり、そういう点もある、と理解するのでしょうが、独特な感性から煙たがられます。
一昨年、職業訓練校に通いましたが、ここでも高校の時と同じような状況になりました。教員からも嫌がらせを受けましたが訓練校をやめるわけには行かず、なんとか一年通いきり、卒業後は3ヶ月ほど体がうごかず、そのときから1日15時間睡眠になりました。睡眠サイクルは今もあまり変わっておらず、休みの日は合計12時間くらい寝てしまいます。(夜中7~8時間、日中4~5時間)

主人がいるのですが、仕事を辞めることに否定的で受け入れてくれなそうですが、私のメンタルも壊れそうで動けずにいます。

うまく書けず申し訳ないですが、何かアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師