中学1年女子、起立性調節障害?睡眠障害?
person10代/女性 -
中学1年生の娘の事です。6年生の頃、友達関係に悩む事や先生とトラブルがあり学校を飛び出して戻ってきた事がありました。その後、学校に行きたくない日が増え始め、マイナス思考が酷く、大好きだったバレエも行く前になると腹痛を訴え、塾も休みがちになりバレエと塾はすぐ辞めました。学校でも腹痛を訴える様になり、9月頃から朝起きられなくなってきました。怖い夢を見る事が度々ありました。元々酷い便秘で、お米を玄米に変えたところ、便秘は改善され腹痛は無くなりました。ただ長い時間学校に居ると下腹が気になる事もありました。娘は低身長で134センチです。6年生の初めは130センチでした。このぐらい伸びたのはここ最近が1番です。小児科の先生からは思春期と第二次成長期でホルモンバランスが乱れてるのでしょう。と言われています。起立性調節障害は問診だけで詳しく検査はしてませんが、その様でしょう。と言われています。血液検査やMRIもしましたが異常はありませんでした。最近は家で横になる事が多く、水分や塩分を多めに取り、夜は9時30ぐらいに寝ていますが、朝8時から起こし始めて反応はありますが目が開かず、目が開いて動き出すのは11時前後です。夜中12時ぐらいにトイレに起きる事もあるそうです。家で猫の世話をしたり、ルームランナーで歩いたりなるべく動く様にしてますが、なかなか動きたがりません。食事は昼、夜になりがちですが食べれています。中学校は2.3時間体調の良い時間に行っていましたが、最近は前より起きれないしだるさが強そうで行けていません。梅雨時季の影響もあるのかなと思いますが病院で詳しく診て頂くか、様子見で良いのか心配しています。朝起きなくても30分事に声かけするのは意味があるのか、しない方が良いのかも伺いたいです。起きてからは機嫌が良い日が多いですが、だるくて昼食後2時間程昼寝する事もあります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。